文字サイズ
背景
行間
東京教師道場の発表授業として、4年生のタグラグビーの授業を公開しました。
晴天の下、校庭で元気いっぱい駆け回り、友達と協力しながらゲームを進める4年生は立派でした。
福生第六小学校PTAが平成26年から続けている、かめのこパトロールの取組が「東京都都民安全推進本部長賞」を受賞しました。そのことが、「ふっさ 安全安心まちづくりだより あんまち‼」令和3年2月15日発行の第12号に紹介されました。
福生第六小学校の児童の安全を見守っていただいていることに感謝です!
来年度、クラブ活動に加わる3年生にクラブ活動の様子を見せる「クラブ見学」がありました。先輩たちの楽しそうに活動する姿を、じっくりと見て回りました。密を避けて、例年のようなクラスごとではなく、グループごとに回りました。
2月20日(土)に予定していた、創立50周年記念式典が紙面開催(記念誌配布)となりました。緊急事態宣言下での参集は難しいため、このような形となりました。
記念誌が出来上がり、家庭数で配布しました。かめの歩みの50年と、今の子どもたちの将来の夢などを載せています。オールカラー版で作成しましたので、どうぞお楽しみに!
福生市内の小中学生の作品が、福生市民会館ロビーに飾られました。
どの子の作品も個性的で、丁寧に取り組んだ様子が感じられる素晴らしいものでした。
NEW
☆福生第六小学校の教育活動アンケートの結果です。
★学校登校届けについて(インフルエンザ、新型コロナ、その他の疾患)
以下のフォルダから手続きをお願いいたします。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。
本Twitterは緊急連絡時のみ使用されます