文字サイズ
背景
行間
本日は天候にも恵まれ、今年度最初の水泳指導が行われました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度の水泳指導は実施できませんでしたが、 今年度は予防対策を行いながら水泳指導を実施します。
水泳予定日には、検温・プールカードへの押印と記入の御協力をよろしくお願いします。
本日は体力テストを行いました。
雨が降ってしまったため、室内で実施できる種目のみ実施しました。
1年生は6年生とペアになって測定したのですが、1年生のことを気遣いながら案内や記録をする 6年生の姿は本当に立派でした。
午後は5年生が2年生とペアで測定しました。5年生も立派に役割を果たしていました。
福生市が取り組む「国際的なスポーツ大会を契機とした体力向上事業」の一環として、全学年を対象にスポーツ教室が行われました。
講師の先生から、瞬発力や跳躍力を高める運動について教えていただき、楽しく体を動かすことができました。
5年生が応急救護体験を行いました。
福生消防署の方から、心臓マッサージやAEDの使い方を教えていただきました。
5年生の子どもたちは、みんな真剣に活動に取り組んでいました。
6月から始まる水泳の学習に向けて、プール清掃を行いました。
プール周辺の掃除や用具の準備など、5年生が活動に取り組みました。
高学年として、責任感をもって活動に取り組む姿が見られました。
4年生社会科の学習で水道キャラバンを実施しました。
水道キャラバンは、東京都水道局が実施している出前講座です。
子どもたちは、寸劇・映像・実験などにより、楽しみながら水道について学び、公共事業への関心を高めることができました。
今週は月曜日から金曜日まで個人面談を行っています。
先日の学校公開に引き続き、個人面談もオンラインによる実施となりました。
オンラインではありますが、お子さんの様子について一緒に話し合う有意義な面談となっています。
本日はオンラインによる学校公開を実施しました。
緊急事態宣言延長の対応として、急遽予定を変更しての実施となりました。
途中、様々な不具合があり、御迷惑をおかけしましたが、
保護者の皆様の御理解、御協力、ありがとうございました。
今後も様々な方法を試行しながら、子どもたちの様子を伝えていきます。
引き続き本校の教育活動への御協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
一斉下校による避難訓練を実施しました。
今回は、不審者情報が入ったという想定で訓練を行い、地域班ごとに一斉に下校しました。
子どもたちが安全に生活できるよう、今後も様々な場面で安全指導を実施していきます。
今日はオンラインによる離任式が行われました。
緊急事態宣言の中ではありますが、オンラインという形で離任式を実施することができました。
画面越しの再会ではありましたが、異動された先生方が画面に映ると、みんな嬉しそうな表情でお話を聞いていました。
異動された先生方、本当にありがとうございました。
NEW
☆福生第六小学校の教育活動アンケートの結果です。
★学校登校届けについて(インフルエンザ、新型コロナ、その他の疾患)
以下のフォルダから手続きをお願いいたします。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。
本Twitterは緊急連絡時のみ使用されます